パン切りセット

100均のおままごとセット(パンと包丁)
100円ショップのおもちゃ、パンのおままごとセットです。
3枚に切り離すことができる食パンと、2つに切れるコッペパン、まな板、包丁の4点セットになります。

マジックテープでくっつけます
パンの切れ目は、マジックテープでくっ付けるようになっています。
ここにおもちゃの包丁を入れて、ザックリ切るわけです。
娘は ”切れる” シリーズのおもちゃが大好き。
野菜や魚などはすでに持っているんですが、今回はじめてパンを見かけて、どうしても欲しくなったようです。

切れるシリーズが大好き
食パンをカットする娘。
けっこう手ごたえがあるのか、娘もよいしょっと力を入れて、切ってますね。
あまり力を入れすぎると、包丁が3つに分裂します(笑)すぐ直るけど。
プラスチック食品セット
もいっちょ購入したのは、プラスチックの食品おもちゃ。こちらはダイソーの300円商品。
野菜や果物、肉、魚、卵、パンなど、いろいろ入ってます。

プラスチックの野菜や果物など(300円商品)
こういうおもちゃは家に山ほどあるし、片付けも大変なので、正直あまり買いたくなかったんですが…。
泣きわめく娘に押し切られ、おばあちゃん家用ということで購入してしまった!
娘が駄々をこねても、高価なおもちゃなら断固として買わないんですが、100円ショップだと「まあいっかあ」ってなっちゃいますね。

玉子は、3個入ってました
卵は、なぜか3個も入ってたよ。

プラスチックボトル付き
おもちゃは、透明なプラスチックボトルに入っています。
片づけてしまえば、場所もとらないし、カラフルで良いんですけどね~、自発的にお片付けできるようになるのはいつの日か…。