観音寺土産の定番「かんまん」
香川県観音寺市のお菓子といえば、銘菓「観音寺」でしょう。
またの名を「観音寺まんじゅう」、略して「かんまん」とも呼ばれています。
パッケージの雰囲気は和菓子。
普通にあんこのお饅頭が入ってそうですが、中身は和洋折衷な焼き菓子です。
洋菓子風に仕上げた白あんを、シンプルなケーキで包み込んで焼いたスイーツ。
これが素朴に美味しいんです。
観音寺出身の方なら「かんまん」をお土産にしたことは、一度や二度じゃないはず。
遠くからお客さんがいらした時にも ”とりあえず観音寺” そんな暗黙の了解が、我が家にはありました。
お土産にお渡ししても、たいがい喜んでいただけるんですよね。
「観音寺」を買っとけば外さない、地元民にとっては鉄板スイーツのようなものです。
私も帰省のお土産はこれに決めてます。
柳町の白栄堂本店
白栄堂さんの本店は、柳町にあります。
昔々、柳町は、駅から続くアーケード商店街でした。
私が小さい頃は、大変に繁盛していたんですよ。
夏になると、毎週「土曜デー」という縁日のようなイベントが行われ、大変な人出でした。
人をかき分けるようにして、歩いたことを覚えています。
時とともに、シャッターが閉まったお店がひとつふたつと増えていき、
とうとうアーケードは撤去されてしまいました。
今では営業しているお店もまばら、半分住宅街のような雰囲気です。
柳町の建物は美しくリニューアルされ、道路は広くなり、街路樹の植わった歩道も整備されました。
オブジェが並ぶような、小奇麗な通りになったのですが、昔を知っている者からすると、ただ「スッキリ」したとは言いがたい、少し寂しいような気持ちもあります。
白栄堂の店構え、落ち着いた和風の建物です。
入り口の横には、寛永通宝のマークに「名代菓子」と書かれた旗があります。
真ん中には、切り絵のようなお遍路さん。
店内
道路側の入り口から入ると、和菓子セクションです。
季節の練りきりに、目を奪われます。
和菓子の穏やかな色合いと、繊細な細工にうっとり。
左に並んでいるのはは、観音寺と洋菓子の詰め合わせ。
空いてるスペースは私が購入した分です。贈答用に。
この奥には、洋菓子セクションと喫茶スペースがあります。
和菓子&お抹茶セットもいただけますよ。
観音寺まんじゅう
観音寺まんじゅうです。
表面には、銭形の焼き印が押されています。
これは、名菓観音寺のトレードマーク、数十年変わっていません。
サイドはこんな感じ。
横から見ると、洋菓子のようですね。
バニラのような甘い香り、白あんケーキ
中身は甘い香りの白あん。
スイートポテトみたいな、しっとりした餡が、バター風味のケーキに良く合います。
日本茶にはもちろん、コーヒーや紅茶にも良く合うお菓子です。
白栄堂さんは、通販はやってないようです。
店舗は観音寺市に三箇所ありますよ。(柳町・栄町・吉岡町)
観音寺駅の売店にも置いてあるようです。
観音寺にいらした際には、是非召し上がってくださいね。
(2014年10月31日追記)
東京でしたら、新橋にある、愛媛と香川のアンテナショップ「せとうち旬彩館」の1階に、白栄堂の観音寺が置いてあるそうです。
「せとうち旬彩館」は、新橋駅銀座口を出たところ、ロータリーに面した所にあります。
金曜の寒梅さんに情報いただきました。
ありがとうございました。